ベルネットが選ばれる理由
産婦人科は赤ちゃんが産まれるまではもちろん、産まれてからも定期的に通い、お付き合いをしていく場所。ママと赤ちゃんの素敵な毎日をしっかりサポートしてくれて、安心・信頼できる産婦人科。ベルネットが選ばれる理由をご紹介します。
全室個室なので快適です。
全室に、ケーブルTV、PC用LAN、シャワー、トイレを完備しております。
忙しい方でも安心診療
平日午前診療に加え、夕診、土曜診もあり、ご都合に合わせて診療時間が選べるので、お仕事などで忙しい方でも安心です。
ベルネットの無痛分娩
最近は痛みの少ない『無痛分娩』を選ぶ人が増えています。「痛み=愛情。痛みを伴わない出産だと、産まれてくる赤ちゃんへの愛情が薄くなる?」「無痛分娩は費用が高いの?」ベルネットでは、みなさんのお悩みを解決します!お気軽にご相談ください。
詳細を見る安心、安全、365日24時間対応
ベルネットのサポート
ベルネットではママや赤ちゃんの生命を安全にサポートしています。
- 医師、助産師、看護師の新生児蘇生法(NCPR)資格取得を推進しています。
新生児蘇生法とは、出生時に胎外呼吸循環が順調に移行できない新生児に対する心肺蘇生法のことで、新生児に対応する職員の資格取得を推進しています。
- BLS研修を実施しています。
BLSとは一次救命処置のことで、クリニックで働くスタッフ全員の習得を進めており、有事の際に誰でも対応できるようにしています。
- 母乳育児を推進しています。
ベルネットではお一人おひとりに合わせた母乳育児支援を行っています。最新の研究や情報に基づき、お母さんご自身の持つ力を最大限発揮できるようにサポートしています。(IBCLC資格を取得しているスタッフがいます。)
- 分娩監視装置モニターを複数設置しています。
医師がいつでも確認できる環境を整えています(医局、当直室、外来診察室等)。胎児心拍のちょっとした変化にもすぐに対応できます。
- 感染管理委員会を設置・運営しています。
産まれたばかりの赤ちゃんは、免疫力が弱く、さまざまな病気に罹る恐れがあります。ベルネットでは常日頃から、感染が発生しないように独自の委員会を設置し、感染防止に努めています。
- インシデントレポートを徹底・共有しています。
院内では、予測できない状況が発生します。それらの事項をクリニックで話し合い、共有し周知することで、より安全なクリニック体制を整えております。
- 6Rを徹底しています。
6Rとは、正しい患者(Right Patient)、正しい目的(Right Purpose)、正しい方法(Right Route)、正しい時間(Right Time)、正しい薬(Right Drug)、正しい量(Right Dose)の頭文字です。この6Rを徹底することで、医療安全、感染防止に努めています。
託児無料サービス
現在、入院託児を停止しております。外来託児は適時ご相談ください。
クリニックには、広くてキレイな無料託児所を完備。
月曜~金曜日は8:30~20:30、土曜日は8:30~16:30までご利用可能です。
例えばママが入院中でも、朝パパがお子様をクリニックに預けて出勤し、夕方迎えにくるというような使い方ができます。
※入院託児は前日正午までにご予約ください。ベルネットにご受診の患者様に限り託児が無料でご利用いただけます。
※入院託児、教室ご利用時の託児については必ず前日までにご予約をお願いいたします。
当日の時間の延長につきましてもお受けできかねますのでご了承ください。お子様の安全のため、ご協力のほどお願い申しあげます。
さまざまな女性特有の病気に対応
女性一般検診など、さまざまな女性特有の病気に対応できます。
※実施していないクリニックもあります。詳しくはクリニックにお問い合わせください。
TEL.052-879-66604D超音波装置を導入しています。
赤ちゃんの動きが立体的に見える!
一秒間に最大30枚もの3次元画像を表示でき、胎児の動き(あくびや指しゃぶり等)を鮮明にみる
ことができます。ここで初めて見るご自分の赤ちゃんはとっても感動的ですよ!
充実した院内教室
マタニティヨガ
ゆったりとした動きで関節を柔軟にし、出産に向けた体を作ります。
独特の呼吸法やポーズにより心を落ち着ける効果があると言われています。
マタニティビクス
全身の持久力と骨盤や産道周辺の筋肉の強化を図り、お産に向けての体力アップや
体重コントロールを目的とする有酸素運動クラスです。
産後ヨガ
産後のママのためのクラスです。女性の心と体のエネルギーを高めることで、柔軟な心と体を作り、育児がより良いものとなるようにします。
アフタービクス
出産後の早期体力回復と体型の改善を目的としたクラスです。
有酸素運動と筋力トレーニングを行うことで気になる部分をシェイプアップしていきます。
しっかり汗をかいて子育てのストレスも解消しましょう!
ベビーヨガ
ママやパパに手伝ってもらって、ストレッチすることにより、股関節や筋肉を正しく動かし、
赤ちゃんの体の成長にとって必要な動きを与えていきます。赤ちゃんの便秘の緩和や
バランス感覚の育成、血行の促進、情緒安定に効果があると言われています。
~産後1ヵ月からの~トータルフィット for mama
人気のバレトンやピラティスなど様々なメソッドを取り入れたトータルフィットネスクラス。
産後の姿勢改善・背中から腰まわりのシェイプアップはもちろん、
育児で疲れにくい体を作ります。
運動になれていないママから汗をかきたいママまでご参加いただけます。
妊婦ケア
妊婦ケア
・バースプランや母乳、育児など助産師による
個別指導を受けることができます。(予約制)