ベルネットが選ばれる理由
産婦人科は赤ちゃんが産まれるまではもちろん、産まれてからも定期的に通い、お付き合いをしていく場所です。お母さんと赤ちゃん、そしてご家族の素敵な毎日をしっかりサポートさせていただきます。
当院が選ばれるポイント
お仕事帰りにも通える診療時間
患者さまが負担なく通えるように平日は夜19時半まで診療しており、お仕事帰りでもお立ち寄りいただけます。また、初診・再診問わずWEB予約を受け付けています。
女性に多くみられる病気に対応
思春期、成熟期、更年期、老年期とそれぞれの年代によって起こりやすい症状、疾患は異なります。当院ではすべての女性のライフサイクルに起こる心と身体の変化をサポートいたします。
上のお子様の託児サービス
                                        外来利用時・出産当日にご利用いただける託児無料サービスがございます。
                                        託児室には保育士が在中していますので安心してお預けください。
                                    ※託児室が利用できるお子様は未就学児に限らせていただきます。
外来利用時
                                         【利用時間】
                                         月~土/9:30~12:30
出産当日
                                         【利用時間】
                                         月・水/9:00~19:30
                                         火・木・金・土/9:00~16:30
                                    
                                         
                                            ※お預かりしますお子様の心的ストレス緩和のためにも、速やかにお迎えにお越しください。
                                            ※37.5℃以上のお子様、伝染性の病気のお子様はお預かりいたしかねます。
                                            ※感染症対策のため、託児室をご利用いただくお子様の人数制限を行う場合がございます。
                                    
産前産後に通える院内教室
妊娠中の過ごし方や体の変化、出産について学ぶ「母親教室」をはじめとした様々な教室を開催しております。妊娠中から産後までご参加いただけます。また、パートナー様や赤ちゃんも参加できる教室もございます。
1対1でじっくり話せる助産師外来
助産師が行う妊婦健診として助産師外来がございます。妊娠中の過ごし方、入院・分娩、産後の準備についてなど、妊婦さん一人ひとりの状況に合わせてアドバイスやサポートを行います。
リラックスできる完全個室
産後は赤ちゃんとの生活が始まります。周りを気にせずリラックスしてお過ごしいただけるように、すべての病室が個室となっています。
| お部屋の設備 | シャワールーム、トイレ、テレビ、Wi-Fi、小型冷蔵庫、ソファーベッド、ロッカー(貴重品保管用)、アメニティセット | 
|---|---|
| 入院中の質を高める各種アイテムがお母さんの産後の回復をお手伝いいたします。 
 | |
母乳育児・ケアへの取り組み
最新の研究や情報に基づき、お母さんご自身の持つ力を最大限発揮できるよう、お一人おひとりに合わせた母乳育児支援を行っています。
入院延長(延泊)に対応
患者様のご希望によりご利用できる延泊プランをご用意しています。「赤ちゃんのお世話が不安」「授乳の練習がしたい」「お迎えの都合がつかない」などの場合にご利用ください。
                                            ※最大2泊まで延泊が可能です。病室の利用状況により宿泊日数がご希望に添えない場合がございます。
                                            
退院後の育児支援「産後ケア」
産後ケアでは産後のお母さんの状態や希望に応じて助産師がケアを行います。赤ちゃんを預けて心身を休めたり、産後の生活や育児の相談、授乳指導などをお受けいただけます。
                                        ご希望の方は、クリニックにお問い合わせください。


